投資を始めました。

投資

かなり前から投資の勉強をしていました。

まったく未知の世界で💦

勉強するにもどんな本を読めばいいのかすら

わからないくらいのド素人。

しかも若くないので

「やめた方かいい」という言葉をよく見かける。

その言葉で諦めていたんだけど…

 

私の両親はすでに他界しています。

2人とも癌で亡くなりました。

癌は遺伝が大きいのだと思っていたのですが

今では誰でも癌になる可能性がある病気です。

父方の家族はほとんどが癌で亡くなっています。

母はストレスが原因ではないかと思っています。

(思い当たる事が多く、私が勝手にそう思っているだけです💦)

そんな2人の遺伝子を受け継いだのですから

癌になる確率は普通の人より高いと思っています。

ですのでそんなに長生きできないんじゃないかな?

と若い頃から思っていました。

あと10年生きられるのかな。

あと10年生きられるとしたらば

今のまま10年を過ごすのは嫌だ。

後悔の少ない10年を過ごしたい。

今の健康は当たり前ではないし

今やっと生活できるくらいだけど

それまでと比べたらとっても幸せ。

 

今こうやって生きていられるのは

当たり前ではないのです。

感謝しながら生きていきたい。

そしてやりたい事をやってもいいのではないかと

思うようになったのです。

長生きできたらラッキーだし。

 

ずっと葛藤していたのですが

自分の人生だし、離婚だってある意味博打だ(笑)

定職にもついていなかったのに

離婚して私1人で子供を育てようって(笑)

なんの保証もない中でこうやって生きてきた。

投資は悪。みたいなイメージもあったり

バカだから大負けして全財産を失ってしまう。

と怖がっていたけど

知らないから怖がっていただけで

まずは勉強から始めようと思ったのが1年前くらいかな。

だけど、全然アタマに入ってこなくて💦

投資にもいっぱい種類があってワカラナイ😢

買ったり売ったりもワカラナイ。

実際にやってみないと理解できないなぁと思いました。

 

まずはキャンペーンでキャッシュバックを調べて

証券会社と銀行口座を申込するところから始めました。

住信SBI銀行とSBI証券、楽天銀行は口座があるので楽天証券を申込しました。

それからじぶん銀行とauカブコム証券。

すべてキャッシュバックがもらえるようにしました。

銀行と証券会社を連携すると振込をしなくても株が買えるようになります。

その手続きをするとキャッシュバックがもらえるところが多々ありました。

しかも利息も普通預金よりUPします。

証券会社の口座を作ったり新規の銀行口座を作ったりしただけで

かなりのキャッシュバックをもらえました♪

 

そして株を買う為のお金を口座に振り込み。

いつでも株を買う事ができるようになりました。

が、どの株を買ったらいいかワカラナイ(笑)

いろいろなブログやYouTubeを見たけど

具体的に何から始めたらいいのかワカラナイ😢

日本株はダメだ。米株を買え。

見たいな事がいっぱい書いてあって

意味がわからなかったけど(笑)

日本の企業ですらビビって買えないのに

アメリカの企業の事なんてわかるか!

と思い、まずは身近な配当金があって優待がもらえそうな株を

探してみました。

初めて株を購入するまでに半年はかかりましたね(笑)

そして初めて買った株が「良品計画」でした。

そして初めて買った翌日に株価が「約150円下落する」

という体験をしました(笑)

FXか?というくらいに数字がみるみる下がっていく。

かなり高値で購入してしまって

1株1,370円で購入し、しかも200株(笑)

1,200円くらいにまで下がってしまったのでしょうか?

「下方修正」というものがされたようで。

決算日は調べていたのですが

こういう修正っていきなり入るのですかね?

購入した事で舞い上がってしまって(笑)

ニュースを見たのが翌日でした😢

それ以上損が大きくならないように

早めに売ってしまった方がよいそうなのですが

もう少し株価が安定してからと思って現在に至ります。

当初は「長期保有で配当金をもらう」事が目標だったので

「売る」という事がアタマにありませんでした。

そのまま「保有する」という選択をしたのです。

株価が上がったら「売ってみようかな?」と思っていましたが

いつになったら買値まで株価が上がるのか?

まったく見えなかったので。

 

8月に入ってやっと、やっと、1,370円まで上がってきたので

初めて買った株を売りました!

それまでに何度か1,370円を超えた事があったのですが

売れなかったのです😢

売った事がなかったので「タイミング」というのがわからなかったのと

欲が出てしまったのです。

せっかくならば100でも、いや1,000円がいいな。

「含み益」というのを味わってみたいと思ってしまったのです。

損をするか、なかったことにするか、得をするか。

株って面白い~って思ってしまった訳です。

初めて買った良品計画の株で-1,700円×200株=-34,000円(笑)を味わい

そこから+200円の利益を出せた(笑)

 

買って、売った。までやってみる事で

やっとちょっと理解できるようになりました。

やってみないと本当にワカラナイ。

例えば、売ってお金が戻ってきたらすぐにそのお金で他の株が買えるのか?

とか文章では説明がいろいろ書いてあるのですが

いまいちわからなくて。

まずは買い方と売り方から(笑)

私のように興味があってはじめてみたいけど

何からはじめていいのかわからない

という方は多いのではないかと思います。

私もそのうちの一人でした。

用語もいっぱいあって、投資の種類もいっぱいあって

覚える事がいっぱいあって大変ですが

やりながら覚えていこうと思っています。

痛い目をみながらになりますが

熱くならないように、100円でもプラスになったらラッキー

と思うようにしてちょっとずつ増やしていけたらいいなと思っています。

 

投資の記録については

Twitterにまとめています。

利益確定をした時のみ記録しています。

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

ご覧頂きありがとうございました。
応援クリックして頂けると励みになります。m(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました